2010年1月22日09時44分

【新刊】 礼拝探訪―神の民のわざ(越川弘英)

歴史と伝統、社会や文化との出会いの中から生まれてきた豊かな実り!キリスト教とその礼拝は、私たちが考えているよりもはるかに長い歴史と広がり、そして多様性を持っている。そうした事実を知ることは、礼拝のみならず、私たちの信仰、そして教会形成に対しても、豊かな示唆を与えてくれることであろう。(購入する)



著者:越川弘英
価格:税込2,520円
出版社:キリスト新聞社
発売日:2009年12月25日
ページ:304ページ



【著者紹介】

越川弘英:1958年東京生まれ。同志社大学神学部、シカゴ神学校卒業。日本基督教団巣鴨ときわ教会牧師を経て、同志社大学キリスト教文化センター教員。



【著書紹介】

▽ 「牧師―その神学と実践」(翻訳)(税込5,250円、新教出版社)

▽ 「礼拝論入門―説教と司式への実践的助言」(翻訳)(税込1,890円、新教出版社)

▽ 「牧会としての礼拝―祭司職への召命」(翻訳)(税込3,465円、新教出版社)

▽ 「キリスト教礼拝の歴史」(翻訳)(税込5,460円、日本キリスト教団出版局)

▽ 「キリスト教礼拝・礼拝学事典」(税込9,450円、日本キリスト教団出版局)