2023年6月9日10時15分

柔軟さと決断力とその両者を見分ける英知 菅野直基

コラムニスト : 菅野直基

幸せで豊かな人生は、あるがままを受け入れるところから始まると思います。曲がったものを見て、まっすぐだったらいいのにと思うのではなく、曲がったものを曲がったまま受け入れてください。

もし、自分のタイプが三角だとしたら、丸になりたいと思って角を削り、自分じゃない自分になろうとするのではなく、三角の自分のままを受け入れ、最高の三角の自分を目指してください。

目の前の四角の人を「あなたは角が多いから、三角になれ」と言って変えようとするのではなく、四角のまま受け入れてあげましょう。

聖書には「曲がっているものを、まっすぐにはできない」(伝道者の書1:15)と書かれています。あるがままを受け入れ、それを楽しみ感謝したら、不要なストレスを感じることなく人生が幸せで豊かになります。

しかし同時に、現状維持や自己満足に陥ることなく、前進し成長することも必要です。あるがままを受け入れ、同時に、成長し続けるために3つの大切なことがあります。

  1. 変えられないものを受け入れる心・・・柔軟な心
  2. 変えられるものを変える勇気・・・決断する心
  3. その両者を見分ける知恵・・・神からの知恵

「あなたがたの中に知恵の欠けた人がいるなら、その人は、だれにでも惜しげなく、とがめることなくお与えになる神に願いなさい。そうすればきっと与えられます」(ヤコブ1:5)と、聖書は語ります。

あるがままを受け入れ、成長し続ける一日でありますように。

最後に、米国の神学者ニーバーの祈りを紹介します。

神よ
変えることのできるものについて
それを変えるだけの勇気を
われらに与えたまえ。

変えることのできないものについては
それを受け入れるだけの
冷静さを与えたまえ。

そして
変えることのできるものと
変えることのできないものとを
識別する知恵を与えたまえ。

素晴らしい一日でありますように。

◇

菅野直基

菅野直基

(かんの・なおき)

1971年東京都生まれ。新宿福興教会牧師。子ども公園伝道、路傍伝道、ホームレス救済伝道、買売春レスキュー・ミッションなどの地域に根ざした宣教活動や、海外や国内での巡回伝道、各種聖会での賛美リードや奏楽、日本の津々浦々での冠婚葬祭の司式など、幅広く奉仕している。日本民族総福音化運動協議会理事。

■ 新宿福興教会ホームページ(メッセージをくだされば、皆さんの近くの教会を紹介致します)
■ 菅野直基牧師のフェイスブック