2023年4月18日10時29分

篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(118)聖書と考える「雑賀崎漁港での首相襲撃事件」

コラムニスト : 篠原元

すでにご存じの通り、先週土曜日(4月15日)に、和歌山市の漁港で選挙応援演説前の岸田首相に爆発物が投げられ、和歌山県警は20代の男性を現行犯逮捕しました。

捜査などが早く進みますように、またけがをされた警察官や漁師男性の速やかなる回復をお祈りすると同時に、今後も首相に神様の守りがありますようお祈りします。

さて、この事件では、首相に向けて爆発物が投げ込まれた直後に、漁港関係者の男性が警察官よりも前に、容疑者を取り押さえました。このことにより、「漁港のおっちゃん」がトレンドワードの1位になり、また、岸田首相自身が直接お礼の電話をかけたと報道されています。

今後いろいろな捜査・検証が進むと思われますが、誰の目から見ても、その「漁港のおっちゃん」といわれる漁港関係者の男性が、本事件においては非常に重要な働きをされた(活躍された)といえると思います。

なかなか、実際にその場にいたら、体が動かないものですよね・・・普通。

さて、最後に。世界のベストセラーである聖書の話です。この聖書にも、「漁師のおっちゃん」が登場します。そして聖書を読んでいくと、彼が大活躍しています。あと、彼はまさに雲の上の方から直接声をかけてもらっています!

皆さん。それはご存じ、あのペテロです。マタイの福音書4章18節と19節を読むと、彼は漁師だったと分かります。同時に、まさに雲の上の方といえるイエス・キリストから直接声をかけてもらっています(また、彼が若くなかったことは聖書全体から明らかです)。

そして、どうでしょう。「漁師のおっちゃん」ペテロは、主イエス様の昇天後、初代教会のリーダーとして大活躍しました!

そして、最後の最後ですが、その「漁師のおっちゃん」ペテロが、聖書の中でこのように書いています。

「すべての人を敬いなさい。兄弟たちを愛し、神を恐れ、王を尊びなさい」(新約聖書・ペテロの手紙第一2章17節)

今日、私たちは、全ての人を敬い、周りの兄弟姉妹を愛し、何より、神様を畏れ、そしてもう一度、今回の事件を受けて、岸田首相の守りと祝福をお祈りしていきたいですね。それこそ、神様の御心です。アーメン。

*

お知らせ

現在、筆者・篠原元の連載小説『追う者』が、エブリスタなどで掲載中です(4サイト)。小学生時代の事件で心身に大きな傷を負い、母を早くに亡くし、絶望の底から、夜(闇)の世界に足を踏み入れた女性【主人公】の回復の物語です。あわせてこちらもどうぞ。

詳しくは、スマホから【小説 追う者】で検索か、次のURLからどうぞ!

■ 【追う者】(estar.jp)

<<前回へ     次回へ>>

◇

篠原元

篠原元

(しのはら・げん)

1991年7月、東京都生まれ。プロテスタント・炎リバイバル教会伝道師。VIPクラブ、キリスト教各団体、ホテルなどにて講演、テレビ番組「ライフ・ライン」などに出演。社会福祉活動団体「100人の聖書基金」の、学校・児童養護施設・病院などへの書籍寄贈活動に著者として携わっている。著書に『100人の聖書』。2021年より NOVEL DAYS、エブリスタ等にて連載小説配信。

■ 炎リバイバル教会ホームページ
■ メッセージ配信YouTube
■ 毎週更新の一言配信Facebook