2019年2月3日19時35分

牧師の小窓(152)朝の祈り・その2 福江等

コラムニスト : 福江等

牧師の小窓(152)朝の祈り・その2 福江等

これからしばらくの間、このコラムでさまざまな状況の中における祈りの言葉を記載してみたいと思います。これらの祈りは「クロスウォーク」というネットジャーナルに記載されているもので、祈りを書かれた方のお名前を最後に記しておきます。これらを参考にして、私たちの祈りの生活がさらに豊かになれば幸いです。

*

朝の祈り・その2

主よ。今日、私をあなたから引き離すものが何もありませんように。

今日、どうかあなたの道だけを選ぶことができますように導いてください。そうして、ますますあなたに近づいていく者となれますように。どうか、私の感情ではなく、みことばによって歩むことができるように助けてください。どうか不用意な思いや言葉や行いから私を守ってください。物事をなすときに、どうか私の望んでいることや、私の欲求や、私の思いが邪魔をすることがないように守ってください。私の行く手を遮(さえぎ)る事柄を、不都合だと思うのではなく、良い機会だと思い受け入れることができるように助けてください。そして、ついには詩篇86篇13節のお言葉のように、「あなたの恵みは私の上に大きい」という真理の中に心を憩わせることができますように。

あなたは私の欠点や、私がどこで間違いをおかすか、すでにご存じです。しかし今は、私に対するあなたの完全な愛のささやきを、私の心の奥底にしっかりとしまい込んでおきます。あなたの愛は私の出来不出来に根ざしていないことを知っています。あなたは私の長所も欠点も含めて、ありのままで愛してくださっています。それは驚くべきことです。けれども、それよりももっと驚くべきは、世界の救い主が、今朝、私と共に時間を共有したいと思っていてくださることです。

主よ。このようにあなたと共にいることが、どんなに素晴らしい贈り物であるか、いつも覚えておくことができるように助けてください。アーメン。

―リサ・テクルスト

<<前回へ     次回へ>>

◇

福江等

福江等

(ふくえ・ひとし)

1947年、香川県生まれ。1966年、上智大学文学部英文科に入学。1984年、ボストン大学大学院卒、神学博士号修得。1973年、高知加賀野井キリスト教会創立。2001~07年、フィリピンのアジア・パシフィック・ナザレン神学大学院教授、学長。現在、高知加賀野井キリスト教会牧師、高知刑務所教誨師、高知県立大学非常勤講師。著書に『主が聖であられるように』(訳書)、『聖化の説教[旧約篇Ⅱ]―牧師17人が語るホーリネスの恵み』(共著)、『天のふるさとに近づきつつ―人生・信仰・終活―』(ビリー・グラハム著、訳書)など。

■ 福江等牧師フェイスブックページ
■ 高知加賀野井キリスト教会ホームページ
■ 高知加賀野井キリスト教会フェイスブックページ