2017年2月26日07時47分

【聖書クイズ】創世記に関して、聖書に書かれているのはどれ?

[問題108]

創世記に関して、聖書に書かれているのはどれでしょうか。

A :アブラムに最初に生まれた男の子どもは、イサクである。

B :イサクに最初に生まれた男の子どもは、ヤコブである。

C :ヤコブに最初に生まれた男の子どもは、ヨセフである。

D :ヨセフに最初に生まれた男の子どもは、マナセである。

《 答えを表示する》 / 《答えを非表示にする》

正解:D

<解説>
ヨセフに最初に生まれた男の子どもは、マナセです。

A :アブラムに最初に生まれた子どもは、イシュマエル。
B :イサクに最初に生まれた子どもは、エサウ。
C :ヤコブに最初に生まれた子どもは、ルベン。

人々の考えによれば(ルカによる福音書3:23~33)イエス様はヤコブの四男、ユダの子孫です。

<<前の問題へ     次の問題へ>>