2016年12月19日07時49分

全ての人への喜びの知らせ 万代栄嗣

コラムニスト : 万代栄嗣

「さて、この土地に、羊飼いたちが、野宿で夜番をしながら羊の群れを見守っていた。すると、主の使いが彼らのところに来て、主の栄光が回りを照らしたので、彼らはひどく恐れた。御使いは彼らに言った。『恐れることはありません。今、私はこの民全体のためのすばらしい喜びを知らせに来たのです。きょうダビデの町で、あなたがたのために、救い主がお生まれになりました。この方こそ主キリストです。あなたがたは、布にくるまって飼葉おけに寝ておられるみどりごを見つけます。これが、あなたがたのためのしるしです』」(ルカの福音書2章8~12節)

アドベントの期間中、イエスの誕生において、神の恵みにあずかった4人の人々について語っていますが、今週は、真っ先にイエスにお会いできた羊飼いたちの物語を通して、癒やしの祈りへとつなげてまいりましょう。

1. 全ての人に備えられた主の恵み

御使いは羊飼いたちに、恐れる必要はないと語り掛け、救い主がお生まれになったことを知らせます。この救い主は、この民全体、全ての人のためにお生まれになったと宣言します。2千年前の当時の社会は、王族から奴隷まで、身分の格差が強くありました。羊飼いは、一般の人々の中では、一番身分の低い人々でした。その彼らに、なぜ救い主誕生の知らせが、最初に届けられたのでしょうか? それは、王族や貴族などの特別な限られた人だけでなく、主の恵みは、社会の底辺の羊飼いにまで、全ての人に備えられたものだからです。

2. 素晴らしい喜びの知らせ

御使いの告げた救い主の誕生は、喜ばしい知らせだったのです。羊飼いたちは、生まれたイエスを見つけると、喜びに満たされ、神を賛美しながら帰っていきました。多くの天の軍勢も神を賛美しました。

イエスがもたらす喜びは、ただの喜びとは根本的に違います。なぜなら、私たちの不幸、悩みや人生の暗闇の根本原因である罪、心のゆがみを十字架の血潮によって取り除き、本当の救いをもたらすからです。

本物の救い主が共にいてくださるから、いつまでも変わらない、喜び、賛美、感謝、平安な毎日を送ることができます。この偉大な喜びの知らせを私たちは、羊飼いを通して受けることができました。

3. 必ず誰でも出会える救い主

御使いは、羊飼いたちに「しるし」を与えます。そのみどりごはベツレヘムで布にくるまって飼葉おけに寝ていると。ベツレヘムの家畜小屋で生まれ、飼葉おけに寝ているというしるしによって、電話も住所もない当時、羊飼いたちは、イエスとマリヤとヨセフを探し当てることができたのです。私たちも誰もが必ず、直接、救い主に出会うことができます。

羊飼いに語られたメッセージは、実に奥深く、神からのものすごい恵みの贈り物は、全世界の誰であろうと、全ての人に届けられるのであり、この救い主に出会えば、誰でも必ず喜びに満たされます。そして、この救い主に、誰もが確実にお会いして、イエスの恵みを実体験することができます。

聖書の御言葉は、2千年たった今も、聖霊の働きによって、私たちの内に神の言葉となるのです。今日も、癒やしの恵みは、全ての人に備えられています。イエスに出会うと、本当に病が癒やされ、悪霊が追放されます。今日あなたも救い主イエスと出会い、癒やしの恵みをいただきましょう。

◇

万代栄嗣

万代栄嗣

(まんだい・えいじ)

松山福音センターの牧師として、全国各地、そして海外へと飛び回る多忙な毎日。そのなかでも宗教を超えた各種講演を積極的に行っている。国内では松山を中心に、福岡、鹿児島、東京、神戸、広島、高松にて主任牧師として活動中。キリスト教界のなかでも、新進気鋭の牧師・伝道者として、注目の的。各種講演会では、牧師としての人間観、ノイローゼのカウンセリングの経験、留学体験などを土台に、真に満足できる生き方の秘訣について、大胆に語り続けている。講演内容も、自己啓発、生きがい論、目標設定、人間関係など多岐にわたる。

また、自らがリーダー、そしてボーカルを務める『がんばるばんど』の活動を通し、人生に対する前向きで積極的な姿勢を歌によって伝え続け、幅広い年齢層に支持されている。国外では、インド、東南アジア、ブラジル等を中心に伝道活動や、神学校の教師として活躍している。

■ 【新企画シリーズ】動画「万代栄嗣のFUKABORI説教論!」